| 
カブトムシの幼虫6匹ほど入れたケースにコバエが大量発生してしまいました。マットを交換したほうが良いと聞きましたが、冬眠しているこの時期に、交換しても大丈夫でしょうか?また、コバエの発生は、幼虫に影響ないのでしょうか? 
2011/02/12(Sat) 10:36:24 [ No.852 ]
 
こんにちはSukeBERGERと申します。この時期にコバエが発生するという事は室内飼育でしょうか?、コバエは一度発生するとケース内でも簡単に累代繁殖してしまうようです、マットの上部2センチくらいを取り除いてやると(必ず屋外でして下さい)しばらくは発生しませんが根絶は無理です。
 マット交換は蛹化準備をする4月くらいまでしない方がいいでしょう、室内に侵入されると非常に厄介なのでケース外に出さないようにしてくださいね。
 
2011/02/15(Tue) 17:22:15 [ No.853 ]
 |