« 皆既月食を観測しました・・・それと国産カブト報告も!! | メイン | コーカサスオオカブト羽化する »

コーカサスオオカブト蛹化する



コーカサスオオカブトのオスが蛹化しました。
2006年6月24日に採卵した幼虫なので、7・8・9・・・・えと、蛹になるまで約16ヶ月、つまりは1年4ヶ月かかったことになるのかなぁ。国産カブトと比べると随分と時間がかかるものですね。国産カブトは1年というサイクルで生きてくれてるので比較的管理しやすいけど、このコーカサスオオカブトは、ほとんどホッタラカシ状態でした(ごめんね・・・こうちゃん^^)



一応、体重も計ってみました。82gありました。蛹化する直前に計っておけばよかったのですが、蛹でこの重さなので3齢幼虫終盤はもっとあったと思われます。100g超えてたのだろうか。いやいや、もっとしっかりと管理してあげてればよかったなぁ。とにもかくにも、長期にわたったコーカサスオオカブトの飼育もいよいよクライマックスです。

当初、長角化を目指すと言ってたもののズボラをしてしまったので、うむ、このコーカサスの角は長いといえるかどうか・・・トホホ。でも、やっぱり3本角カブトはかっこいいですね。なんとか、無事にこうちゃん2世の成虫を手にすることができそうで楽しみです。

About

2007年10月04日 00:44に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「皆既月食を観測しました・・・それと国産カブト報告も!!」です。

次の投稿は「コーカサスオオカブト羽化する」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34